証拠と結果 書類上の証拠と収入
書類上でなんとか要件が揃っていれば、一応仕事をしていることになってしまいます。しかし書類上でそうなっていたとしても、実際に何かの利潤をもたらしたのか、ということは別問題になります。「一応やった」という証拠さえあればよい、というのは学校のような消費者的な位置の時だけで、「やったものの売上はゼロ、でもやった証拠はある」という場合、それが個人事業主であった場合は、お金が入ってきません。つまり収入ゼロです。
それが、基本的な人間というか生き物の当然の姿です。
やった証拠がいくらあっても餓死します。証拠などどうでもいいから、食料を調達する。エネルギーを調達する、ということです。それは全生命体がやっていることです。
しかし世の中ではなぜか証拠のほうが優先されます。
証拠と結果 書類上の証拠と収入
PR
- Newer : 金融機関の不適切な勧誘
- Older : 脱下請け